しえのにっき

何者にもなりたくないし、何者にもなりたい

考えすぎがクセな人に必要なこと

f:id:shie3eihs:20160609224227p:plain

 

 

考えすぎな人、まさに私。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『「考えすぎだよ」って

 あなたは笑った

 これはクセだから

 治らないんだ』

 

 syrup 16g 「遊体離脱」


Syrup16g - 遊体離脱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

この曲を聴いたとき、衝撃でした。

「そう!!!クセなの!!」

 

ストレートには言われたことはあまりなかったけど、

自分が気になっていることを同じように感じている人が少ない。

そう感じてはいました。

 

考えすぎ→あまり気にしていけない or あまり話してはいけない

    →神経質な自分が悪い

    →自分はみんなと違うのか?でも、共感してもらいたい

 

こういう図式が自分の中で出来上がっていたので、

「考えすぎることが、自分の一つの特徴」であるという当たり前のことが

受け入れてなかった。

 

この曲を聴いたとき、そうクセなんだよー、うんうん。

となんだか納得できました。

癖ではなく、クセ。

 

 

そして、考えすぎな私みたいな人に必要なことは、

「考えない時間」

 

いつでも考えは巡らせてしまうものなんです。

けど、思考にも休むことが必要です。

当たり前じゃんとも思う人もいるかもしれませんが、

意識しないとできないんですよ。

 

瞑想がこれにあたると思いますが、

もっと簡単な方法は、「目についた物の名前をポンポン出す」

例えば、散歩しているときだったら

「電柱、看板、本屋・・・」というように。

 

この方法は、こちらで紹介されていて、

考えすぎな方にはオススメの本です。 

「めんどくさい」がなくなる本

「めんどくさい」がなくなる本

 

 

効果としては

・頭と気持ちがクリアになる。

・一度リセットされるので、ネガティブな方向だったものが、ポジティブに考えられる。

 

ネガループ(ネガティブ+ループ)にハマっている状態よりかは、

楽になります。

ぼーっと出来ている状態と近くなるんでしょうな。

 

 

 

<おまけ>

ググアナを設定してみたので、

どの記事にアクセスがあるのか調べてみました。

6/7に3つも記事を上げていたので、恐らくなのですが、

岡崎体育さんの紹介記事は一番アクセスが多いみたい。

 

他の記事も読んでほしいなあ。

 

あ、あと、よく記事を読んだのに

スターを付け忘れてしまうことが多々なので直したいと思います。